ElECTRIC DiARY(blog)
やまぐち散歩6日目
ということで、今日でおしまいです。
撮影期間1年間のこの写真展やまぐち散歩。
今日ですべての日程が終了しました。
6日で600名以上のお客様が来てくれました。
芳名帳にも100名を超える記帳がありました。
来てくださった皆様に感謝。
この企画してくださった菜香亭、藤村さんに感謝。
モデルの皆様に感謝。
設営からいろいろと協力してくれた
くらけん、しおりん、玲葉ちゃん、に感謝。
1年間壊れずにシャッターを切ってくれたCanon EOS5Dに感謝。
最後に、おいら。おつかれーーー(≧∇≦)ノ
2008年02月25日(月)
No.438
(日記)
やまぐち散歩5日目
今日も朝から菜香亭。
まぁ今日ピークですから。
朝からたくさんの人にお越しいただきました<(_ _)>
親戚のおいちゃんおばちゃん
HaTTAN.org所属モデルのCHIHALUちゃん。
11月号のモデルでもあります。
昨日に引き続きお手伝い(今日は遊び?)にきれくれた玲葉ちゃん。
先週のトークショーに来てくれたかなでちゃん。
先日はおじーさまおばーさまが来てくれました<(_ _)>
今日も大忙し。同じことを何回喋ったことか( ; ̄) =3
今日も200人以上のお客がありました。
いやはや全くありがたいことです。
さぁて、明日は最終日!!!
この1年の苦労の集大成だ。
2008年02月24日(日)
No.437
(日記)
やまぐち散歩4日目
今日は朝から菜香亭。
カッタの湯を出て、ゆうこりんをピックアップ。
ばびゅーーんと山口へ。
ゆうこりんを菜香亭に強制連行。
お手伝いに来てくれた玲葉ちゃん。
設営からいろいろ助けられてます。
ありがとね♪
おいらの写真展には必ず来てくれるありがたいお客様。
おいらのおとーたまとおかーたま。(笑)
感謝でござる
今日は朝から知ってる人、そーでない人、観光客な人
たくさんの人が来てくれました。
ざらっと200人くらいでしょうか?
飲まず食わずで1日過ごしたよ(@Д@;
そーそー、毎日新聞に載ってた!
美由紀ちゃんありがとー♪
じつはひっそりと山口ケーブルの「ソレーネ」に出ています。
自分でマイクもって喋ってます(笑)@おいら
見た人います??
さて、後2日。というか明日がヤマです~(-゛-;)~
2008年02月23日(土)
No.436
(日記)
やまぐち散歩3日目
山口新聞&ほっぷに出てた!
畑谷(はたや)さん、高橋さんありがとー!(^-^)/
山口新聞
ほっぷ
本日お昼に顔を出しに菜香亭にいったら。。。
「あのー、かなでの祖父母です」・・・って(笑)
まいみくなかなでちゃんのおじーさまおばーさまがわざわざ来てくださいました<(_ _)>
ありがたいことです。感謝感謝。
夜は宇部でひさびさな飲み会。
ひっさしぶりにカッタの湯にお泊まり。
明日は朝から菜香亭だぁ〜
2008年02月22日(金)
No.435
(日記)
やまぐち散歩2日目
昨日取材に来ていた山口経済新聞が早速載っていた。
http://yamaguchi.keizai.biz/headline/303/
おおお!はや!
さすが津田ちゃん!
ありがとー(^-^)/
2008年02月21日(木)
No.434
(日記)
やまぐち散歩1日目
さて、ということで始まりましたやまぐち散歩。
いやはや1年回の撮影の集大成なんだけど。始まったしまうとなんてことなかったり。
今日は山口ケーブルと毎日新聞、一足先に山口経済新聞が取材。
山口ケーブルの保手濱さん。
今週の金曜日から日曜日まで。ソレーネという番組に出らしい。。
さてはてどんな感じになるのかなぁ〜
17:40、19:00、21:00、22:55の1日4回放送があるので見てみてね
毎日新聞の美由紀ちゃん。
写真展messageの時もお世話になりました<(_ _)>
今回のがつんと書いてね
2008年02月20日(水)
No.433
(日記)
設営完了。
なんとか準備完了。やまぐち散歩。
準備を手伝ってくれた、くらけん・しおりん・玲葉ちゃん。ありがとです(^^)
なんとかカタチになりました。
20日〜25日までですので。
みなさん是非見に来てください。
■写真展のお知らせ■
タイトル:
菜香亭 市民ギャラリー
やまぐち散歩 〜大内文化特定地域〜
畑谷友幸写真展
撮影:畑谷友幸(tomo)
http://www.hattan.org
書:船越智絵
日時:
平成20年2月20日(水)〜25日(月)
am9:00−pm5:00
場所:
山口市菜香亭
山口市天花1-2-7
掲載サイト:
http://www.hattan.org/sg/info/sanpo/
特定非営利活動法人
歴史の町山口を蘇らせる会
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/oouchi/
2008年02月19日(火)
No.432
(日記)
ギャラリートーク
やりますた汗
MAX十数名かな?
まぁこんなもんかなと。来ていただいた方感謝です。
若干ぐだぐだですみません。
打ち合わせゼロというのはこんなもんです。
水曜からおいらの写真展やります。
土日は会場にいます。
ごにょごにょした話はそのときにでもいっぱい話しますね。
まいみくな玲葉ちゃんと、かなでちゃんが来てくれました。
2人ともチョーかわいい子です(まぢで
いやはや感謝です。
来週も来てね♪(ココ本音
玲葉ちゃん
かなでちゃん
2008年02月17日(日)
No.431
(日記)
サンデー山口
今日のサンデー山口に小路探訪とやまぐち散歩。17日のトークショーの記事が出てた。
うむ。くらけんが取材を受けたのかな?
今朝モデルのCHIHALUちゃんからメールをもらってびっくり。
ち「なんかサンデー山口に載ってるらしい」
と「おお!おいらが?くらけんが?」
ち「うちσ(^◇^;)」
と「はい??(゚_。)?」
とまぁ最初はなんのことやらと思ったけど。記事を見て納得。
なっちゃんか、たいちくんかわかんないけど、ありがとーー♪
しかし・・・何でこの写真だったんだろぉ??
2008年02月15日(金)
No.430
(日記)
小路探訪
くらけんこと、倉増賢治の写真展「小路探訪」が今日から18日まで菜香亭で行われている。
http://kuraken-blog.seesaa.net/article/83620975.html
ノスタルジーな仕上がりになっている今回の写真展は古い町並みを現在まで残す小路をちょっと懐かしい感じで魅せてくれる。
見せ方、表現の仕方でいろんな顔を見せる写真。
今回の写真は、今ある風景をちょっと懐かしさを覚える仕上がりになっていると思う。
17日にはギャラリートークショーということで、おいらも会場にいますので皆さん是非遊びに来てくださいね。
来週20日からは、おいらの「やまぐち散歩」が始まります。そっちも見に来てね♪
■写真展のお知らせ■
タイトル:
菜香亭 市民ギャラリー
やまぐち散歩 〜大内文化特定地域〜
畑谷友幸写真展
撮影:畑谷友幸(tomo)
http://www.hattan.org
書:船越智絵
日時:
平成20年2月20日(水)〜25日(月)
am9:00−pm5:00
場所:
山口市菜香亭
山口市天花1-2-7
掲載サイト:
http://www.hattan.org/sg/info/sanpo/
特定非営利活動法人
歴史の町山口を蘇らせる会
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/oouchi/
2008年02月13日(水)
No.429
(日記)
うまい物はほどほどに。
ということで、蟹ツアー1日目。
参加人数9名。車2台で一路兵庫県香住町へ。
久しぶりの長距離ドライブは楽しいねぇ(^-^)
温泉も良かったし、トラブルも良かったし。これぞ旅の醍醐味だ。
でもー。あれだね。
うまい物は「ほどほど」がいいね(笑)
今シーズン蟹はもういいです(-ω-)/
2008年02月10日(日)
No.428
(日記)
撮影&WEB作成
おのっちの撮影のためにN●Kへ。
おお。新社屋(社屋ってよぶのか?)に初めて入ったぞ。
スタジオを借りて撮影。若干スタジオセットがきになるけど、まぁ贅沢言えません。
照明のセッティングもばっちり。さすがだし。
そのあと、依頼を受けているWEB作成の打ち合わせ。
まぁ素材不足が否めない状況なので、コンテンツに必要な素材を集めてもらうことに。。。
さて、このさいといつできるんだろぉ??
あすはカニカニツアーだ(笑)
2008年02月09日(土)
No.427
(日記)
ギャラリートークショー
さてさて、写真展まであと一息な感じとなってきた今日この頃。
ひょんなお話が。
実は来週から、くらけんこと倉増賢治の写真展がおいらの写真展より一足早く始まるのです。
いやまぁそれはそれでいいとして。がんばってもらいたいんだけども。
なんと。
まぁ。
トークショーをしようじゃないかという話になりまして。
ええ。おいらもですよ滝汗
うーん。まぢですか~(-゛-;)~
いやまぁいいんだけどね。
さぁて何話すんだろ
ということで、2月17日(日曜日)14時から菜香亭でトークショーをすることになりました。
内容はいちおう「やまぐちを撮る」ということで。
去年のブラリねこからまぁ足かけ2年山口を延々と撮り続けて山口再発見な部分もたくさんあるわけですが。
そんな話をするのでしょうか??
おいらの写真展は20日からなんだけど。一足お先に会場に遊びに来てください。
■写真展のお知らせ■
タイトル:
菜香亭 市民ギャラリー
やまぐち散歩 〜大内文化特定地域〜
畑谷友幸写真展
撮影:畑谷友幸(tomo)
http://www.hattan.org
書:船越智絵
日時:
平成20年2月20日(水)〜25日(月)
am9:00−pm5:00
場所:
山口市菜香亭
山口市天花1-2-7
掲載サイト:
http://www.hattan.org/sg/info/sanpo/
特定非営利活動法人
歴史の町山口を蘇らせる会
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/oouchi/
2008年02月08日(金)
No.426
(日記)
<<
2008年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の記事
やまぐち散歩6日目
2008年02月25日(月)
やまぐち散歩5日目
2008年02月24日(日)
やまぐち散歩4日目
2008年02月23日(土)
やまぐち散歩3日目
2008年02月22日(金)
やまぐち散歩2日目
2008年02月21日(木)
やまぐち散歩1日目
2008年02月20日(水)
設営完了。
2008年02月19日(火)
ギャラリートーク
2008年02月17日(日)
サンデー山口
2008年02月15日(金)
小路探訪
2008年02月13日(水)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
↓昔の日記↓
昔(汗
大昔(笑
超昔(爆
■HaTTAN.org■
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.10